第1章 微積の計算

微積分は全体として分量が多く難易度も高いので,修得には時間がかかります.第1章では,微積分の「計算」だけを先に学びます.公式の証明は後回しにして,公式の使い方だけを先に学びます.初めからきちんと証明までやると難しすぎて初学者に負担が大きく,つまずきの原因となりやすいからです.計算だけでもできるようにしておくと,この後の本格的な微積分の学習がだいぶ進めやすくなります.

第1章は短期間(一週間程度)で集中して取り組むことをおすすめします.できるだけ高3になる前に終わらせておきましょう.

授業を受講し終わったら,計算練習をしましょう.手持ちの問題集を使っても構いませんが,授業に対応する計算練習のプリントを貼っておきます.

計算練習プリント

またテキストの第1章の章末に「積分の計算練習」があります.ここには少し難しいものも入っているので,最後の仕上げとして利用してください.

タイトルとURLをコピーしました